2019年10月28日

松本パンフェス*

旦那さんはゴルフに行ってしまったし、わりと近いので、暇な母と子供達はパンフェスに行ってみました♪

おやきぱんの総選挙とやらがありましたが、みんながおやきぱんばかり買うのはムリがあるんじゃないかと…思ってみたり。

そう言って一つだけ買ってみました。


オリザさんのおやきぱんを買ってから玄米食パンの試食をしましたが、美味しかったです!
おやきぱんより食パンにしとけばよかったー


あとは、子供達が騒いでゆっくりみれず(汗)
ずっと気になっていた伊那市の野良屋さん♪


シナモンロール以外は卵乳製品不使用でした。
天然酵母の独特の風味が子供達は好きなので喜んで食べました✨
小ぶりなのであっという間に完食。



そして、松川村のじみじみおやつさん。
子供達に好きなのを一つずつ選ばせました♪



これはエムズファクトリーさんのマフィン。
米粉でできていて何種類か卵乳製品不使用がありました。


もっと本当は色々見たかったし買いたかったのですが、今回は子供達のを中心に買ったのでこんな感じになりました(。-ω-)
沢山美味しそうなバケットサンドとか、惣菜パンとか、食パンとかがあって目移りしました。

二日目も行けば良かった~


松本市のパン屋さんも色々開拓したいです!




  


Posted by ケィ☆はな at 20:58Comments(4)パン

2019年10月27日

お昼はたこ焼き*

たこ焼き食べたいね~てなってお家でたこ焼き、やりまーす♪



うん。見た目汚ない!\(^o^)/

卵なしだときれいにまとまらないんです(汗)
でも、味は美味しいんですよー
卵乳製品がなくても、かなり適当に水とたこ焼きの粉を混ぜただけでもそれっぽくなるでしょ?(笑)

たこ焼きの粉はお好み焼きの粉です。



豆乳とホットケーキミックスとバナナをまぜて、アレっ子オッケーなチョコを入れて作りました。

見た目はやっぱりあれですが…味はそこそこでした♪
子供達は美味しいって大喜びでしたが。




やっと晴れ間もでてきたと思ったら、松本市は雨が降ったりやんだり。変な天気です。

そして、お兄ちゃんから始まった便秘。
それからチビがなりました。浣腸に二度お世話に。

それが今度は旦那さんへ、そして私へとやってきました(泣)

言っておきますが便秘はうつりませんよ!(笑)

私も医者で便秘の薬をもらってきました。
涼しくなり水分をとらなくてもいられることから、水分不足が原因ではないかと。


皆さんもお気をつけくださいね~  


Posted by ケィ☆はな at 14:51Comments(0)その他

2019年10月25日

実家から宅急便*

この間、実家の両親から沢山のシナノスイートを送ってもらいました(*>∀<*)
りんご、なかなか甘くて美味しい物がスーパーになくてハズレのことも(泣)
でも、やっぱり実家のご近所さんのりんごは美味しいー!✨

そしたら今度はこれ!




巨峰❤️

なかなか高くて買えないけれど、妹んちで作ってるのでいただいたそうです♪
それを送ってくれたよ。感謝です~

今年は甘味が足りないと言ってましたが、いやいや、とっても甘いよ!
美味しい\(^o^)/

種無しなので子供達が食べる食べる(笑)

良かったー美味しい葡萄を食べさせてあげられて。
有難いことです。本当に。





雨、早くやんでよ。



  


Posted by ケィ☆はな at 16:59Comments(0)その他

2019年10月22日

スイカバーのグミ!?*

スイカバーのグミなんてものがあるんだー\(◎o◎)/




中身、ちゃんとスイカバーの形で可愛いんだ~(笑)

アイスはダメでもグミは食べれるね♪
スイカバーの味しました✨



今、ものすごい雨ですね。

もういいよー

もう降らないでよ

  


Posted by ケィ☆はな at 00:56Comments(0)お菓子全般

2019年10月19日

またまた100均のこと*

100均に行くとついつい余計な物(お菓子系)を買ってしまいます(汗)
でも今回はこんな可愛いのを見つけました~




100均とは思えません!
可愛い✨(*>∀<*)

他にも何色かありましたが、私は秋色っぽいのを買いましたよ♪
付けてみたら大きすぎず小さすぎずとてもいい感じ。

また時々チェックしにいっちゃうかもー
ちなみにキャンドゥで買いました。




今日はまた雨でした。
台風災害に遭われた方々が二度と同じことになりませんように、ゆっくり休める日が早くきますように。

  


Posted by ケィ☆はな at 20:45Comments(0)その他

2019年10月18日

そろそろと…*

台風災害に遭われた方の気持ちを考えたり、テレビやSNSからの情報をみていて、本当に心が痛く、何もできず、もやもやと過ごしていました。

たいしたブログでもないのに自粛というか、あまり書く気にならず。

小さな頃から見慣れた景色の変わりようにただ、テレビで様子を見守るしかできなくて。


親友の家も浸水してしまいましたが、何より無事でいたことが本当によかったです。


また、マイペースにブログ書いていきます。







シャトレーゼでちょっとおやつに買い物。




ハザードマップの重要性に気付かされた今回の台風。
我が家も家族を守るため、しっかり確認しました。


寒くなってきましたので、被害に遭われてしまった方々が体調など崩しませんように。
  


Posted by ケィ☆はな at 14:48Comments(0)その他

2019年10月12日

スシローへ*



鯛塩ラーメン美味しかった~❤️
ちょっとスープが甘いけど、これがまた鯛に合うんだなー






この他にもしっかり食べました♪
松本市も雨がかなり降ってます。
風ももう少ししたら強くなるのかな。

各地、台風被害が少なく過ぎてほしいです。

隣の家のぼろぼろの物置の戸が風で飛んでこないか心配です( ;´・ω・`)
何も対策してない…
いつも風でバタバタしてるんだよなー


皆さん、どうか被害に遭いませんように。  


Posted by ケィ☆はな at 16:20Comments(0)和食、中華

2019年10月07日

長野市権堂 蕪村*

リエバオさんの前にお一人様ラーメンへ。

駅前の蕪村さんにも行きたかったけど、タピオカのことも考えると権堂店に決定。




久しぶりの蕪村そば!
やっぱり私的ナンバーワンなのー
美味しい✨

ただ、歳のせいで濃厚なラーメンはお腹いっぱい(汗)

もっとスープ飲みたいのに飲めないアラフォー。


食後のタピオカも甘かったら飲めなかったわ(笑)




ささっと食べて帰れるのはやっぱりラーメンで、このパターン続くかも。


子供達にお土産は大好きな栄心堂さんのみたらし団子♪
画像なしですが、トイーゴ前で出店してたので買いました♪
やっぱりこのみたらし団子も大好き(*>∀<*)



ゆっくりさせてもらって感謝です!  


Posted by ケィ☆はな at 22:10Comments(2)ラーメン

2019年10月06日

長野市タピオカ専門店リエバオ*

今日は長野市に用事があって行きました。
本物のタピオカを体験したいおばちゃんは噂のお店に行ってみることに。

駅前の琥珀さんにしようか悩み、激甘だと知り合いの噂で聞いたので、最近よく拝見してるナガブロガーの◯ぐさんが美味しいといっていたリエバオさんへ♪

ところが今日はお祭り?でトイーゴからずっと歩行者天国になっていて大賑わい!!
獅子舞なやダンスや出店がいっぱい!!

時間もないタピオカ目当ての私はスルー。

ヤバい、絶対混んでると思ったけどわりと空いてました。



黒糖抹茶にしました~

初のちゃんとしたタピオカ\(^o^)/
もちもち美味しいーー!✨

甘すぎなくてごくごくいけちゃいます♪

ちょっと他のも飲んでみたいなー

てか、まずは松本市でタピオカ飲まなきゃだわ。




今日はタピオカ片手に撮影して、さて飲むぞというときに6年ぶりくらいに会った友達に声をかけられめっちゃびっくり(笑)

昔のフットサルチームの年下くんで、もう今年一番の偶然ナンバーワンですよ。

今日はお兄ちゃんもやっと自力でうん◯もできるようになったし、嬉しい楽しい一日でした~✨  


Posted by ケィ☆はな at 21:32Comments(2)洋菓子、和菓子

2019年10月04日

にょきにょき*

豆苗をスーパーで買いました。
あんまり食べたことがなかったので、栄養もあるようだし買いました。

が、お兄ちゃんはまずいと食べてくれず…(泣)
チビはあまり味にうるさくないので美味しいと(笑)

食べたあともまた食べれると書いてあるし、凪のお暇でもやってたなー(*´▽`)
なので育てることに。
水くれて何日経っても全然生えてこない。

ところが!朝起きたら急に葉っぱがにょきにょき出てきたーーー!


前日はほんとに切った部分しかなかったのに。
子供達と大騒ぎ(笑)

でも、やっぱりお兄ちゃんはもう食べないよーって(T-T)






また買っちゃったー
カリカリするとこがうますぎる!
これはしばらくリピです♪




今日はこれから便秘のお兄ちゃんを小児科に連れてきます。
普通の子よりよく食べるお兄ちゃん。
ほぼ毎日出るのに3日出てない(汗)今日で4日目。

野菜、芋くれてもだめなのでいよいよお医者さんへです。
困った困った~



  


Posted by ケィ☆はな at 12:56Comments(0)お菓子全般