2021年03月30日

お弁当*




チキンとさつまいもの甘酢唐揚げ弁当です。

タルタルソースを白身魚のフライにかけたくてキューピーの小さいスティックの小分けのを購入しました。
もちろん自分用に。

お弁当の甘酢にもちょっとだけかけました(笑)

タルタルソースが久しぶり過ぎてやけに美味しいと思う母です。



今喉が痒くて痒くて、夕飯後に薬飲んでおくのを忘れたことに気がつきました。

これって時間ずらして飲んでいいものなのかなぁ?

まぁいいや、早く寝てしまおうと思います。



そうそう!前の投稿のセブンイレブンのサクラみるくプリンをリピしてしまいました。

やっぱり美味しかったです~


では、おやすみなさい♪  


Posted by ケィ☆はな at 22:08Comments(0)クッキング

2021年03月26日

旨すぎるので食べて欲しい*

これよ!これ!!

春にぴったりの桜スイーツ(*>∀<*)






失敗するかなぁーと思ってびくびくしてましたが、めちゃうまでした♪

下のミルクプリンのミルク感とサクラ風味のほんのり塩っ気のあるホイップクリームがたまりません…

ぜひとも食べてほしい。

そしてひっさびさにリピ決定!!


サクラのスイーツが好きな人にはぴったりです。




コロナの感染者もまた増えてきましたね。

気の緩みです。

最近バイト先にもマスク無しでくるお客様もちょいちょいいます(汗)


しっかりできることはやりましょう。

ではまた。  


Posted by ケィ☆はな at 21:46Comments(0)コンビニ

2021年03月25日

おかずに悩む*

子供たちのお弁当に頭悩ませてます。。。




何年か前からレシピがあるみたいですが、豚でリングというそうです。

玉ねぎを豚バラで巻いて軽く粉をふり焼いたら、甘辛く味付けしたり、焼き肉のタレでもいいです!

作りたてに味見したら美味しかったけど、豚バラは冷えると油が固まるのでお弁当より夜のおかずがいいかと思います(-_-;)

新玉ねぎで作ると美味しい!
出来立てが一番です。





オーロラソースってあまり作ったことがなかったですが(旦那さんがマヨネーズ嫌いのため)、夕御飯のおかずに節約で鳥むね肉に合わせたらとても美味しい♪

マヨネーズ(我が家は卵乳製品不使用)、ケチャップ、レモン汁、お砂糖(子供用に)を混ぜるだけ。

ネットでレシピいっぱいでてきました。

今度はエビで作りたい。

ちなみにマヨ嫌いの旦那さんには甘辛レモンソースにしました。




花粉症で鼻水とくしゃみがーーー(。>д<)

喉の痒みが一番辛いので毎日お薬飲んでます。

今年はついに目頭が痒くなり始めました(泣)



今日はお休みなのでゆっくりしよ~


ではまた。




  


Posted by ケィ☆はな at 08:17Comments(0)クッキング

2021年03月21日

唐揚げと*




お昼作るの面倒で大戸屋に頼る。

唐揚げ三人前と豚カツ一枚で1050円。







誕生日のクーポンで無料でいただきました♪

一緒に行った子供たちにはちゃんと買ってあげました~



今日はもうすぐ引っ越してしまうママ友さんとお別れしました。

そこまで…そこまでね、深い仲ではないんだけど、やっぱり寂しいんだよ。

もう会えないかもと思うと。

子供さんのこともしっかり考えて決めたこと。

寂しいという子供に、もう寂しい想いをしないようにこれを最後にするために引っ越すんだよって。

そう話したそうです。

それ聞いたら泣きそうなの我慢するの大変でした(笑)


きっと友達いっぱいできるから、元気でね~って伝えました。



わたしも頑張らないとね!


ではおやすみなさい。  


Posted by ケィ☆はな at 22:09Comments(0)和食、中華

2021年03月19日

お弁当*

今日から春休みの出勤日はお弁当4個を作ることになります。

もう、卵と乳製品が使えないのが毎回悩むしおかずもマンネリ。




ハンバーグにしました♪
子供のお弁当にはひじき煮とツムツムの蒲鉾も入れました。

あと、すみっこぐらしの海苔。
チビがすみっこぐらし大好きなので高いけど買ってあげました。

私のお弁当はいつもこんな量です。

子供より少ないかも?(^o^;)

いつも会社だとこの量で足りるし、休憩時間も短いのでこんなです。







こちらは期間限定のこつぶっこ。

卵乳製品不使用なのでアレっ子にも大丈夫♪




別れの季節でお友達も何人か転勤になったり、先生の移動や退職もありました。

寂しいですね。

いつでも人との別れは悲しいです。

新しい出会いもあるかもしれない春。

色んな人にあったかい春が来ますように。
  


Posted by ケィ☆はな at 16:36Comments(0)クッキング

2021年03月16日

手抜き麻婆豆腐*

いつだって手抜きしちゃう。

スイッチがなかなか最近入ってくれなくて、コロッケもそろそろ作ってあげたいなぁと思うのに…いつ作るんだ?

で、手抜きでこれ。






豆腐が小さかったのでキャベツでかさまし。

インスタか何かでみて試しに買ってみたんです。
お兄ちゃんも食べれる卵乳製品不使用!

これ美味しい!

ちょっと甘めで出汁がいい感じ♪

いつもの麻婆豆腐に飽きたらおすすめです~




花粉で喉が痒すぎ( ;∀;)

花粉症の人、ファイトです。

  


Posted by ケィ☆はな at 17:16Comments(0)クッキング

2021年03月15日

5HORNのケーキ*

お誕生日のケーキは5HORNさんにしました♪

イオンモールで食料品を買い物をしている間に、旦那さんが買いに行ってくれました。

時間がなくて別行動ってやつです(笑)




私は決めていた3月のおすすめのストロベリーチーズタルトにしました。

残り一つだったようなので買えて良かったです。

濃厚なチーズケーキがとても美味しい~!




旦那さんはせとかみかんのクラフィティ。

これも美味しかったです♪

シェアしたかったもうひとつが、チョコケーキがよかったのにバナナチョコのを買ってきてしまった旦那さん(~_~;)

バナナ、そこまで食べたくなくてほぼ旦那さんにあげました。

クリーム部分は濃厚チョコクリームで美味しかったのでリベンジしたいです。




お誕生日、ご飯を作る以外は洗濯、洗濯干し、食器洗い三回、ぜーんぶやってくれた旦那さん。

本当にゆっくり1日過ごせました(*^^*)

ありがとうございました、幸せです。



ではまた。  


Posted by ケィ☆はな at 19:17Comments(0)洋菓子、和菓子

2021年03月14日

は、は、はま寿司!*

私、お誕生日でした♪

お寿司にしようとみんなで決めていたので、今回はしょぼーん.さんの日記をみてから決めていたはま寿司さんへ。


何年ぶりかな?

寿司と言えばスシロー!な我が家。

調べたらすみっこぐらしのガチャもお子様セットについているので行ってみました。

お兄ちゃんは丼セットで、チビはうどんセットにしました。




ほんとだ!レーンで運ばれてくるんだ!\(◎o◎)/

やっぱり、はま寿司、くら寿司はシャリがすっぱめだなぁ。
スシローが一番好きな母です。


子供達はガチャもできたし大喜びで大変でしたけど(*´-`)




私は必ず最近ラーメン食べちゃいます(笑)
魚介豚骨のにしました。

うまい…寿司屋のラーメンうまい…


お兄ちゃんのデザートは団子。




卵乳製品不使用です!しかもあんこ入り♪


私はお誕生日ケーキもあるのでかなりお寿司も少なめに。



またまた、内緒なのに内緒じゃないプレゼントももらったよ~

チビが内緒にできなくてお兄ちゃんが怒ってました(笑)

一生懸命描いた絵のプレゼント(*^^*)

いつも絵は貰ってるけど、お誕生日のはもっと気持ちも沢山詰まってるみたい♪

ありがとうね、大好きです。



もうすぐ春休み。


仕事もあるからセンターと幼稚園に預けます。

お弁当4個作らないとなぁ。

母も頑張る春休みが始まるー




  


Posted by ケィ☆はな at 16:58Comments(2)和食、中華

2021年03月11日

おやつ*

10年もたつんですね。

もっと笑顔いっぱいの世界になればいいのに。








ローソンで買ったこれ。

塩豆がきいてました。
もう少しあんこが多ければよかったなぁ。

クリームいっぱいで普通に美味しいです♪




今日も春みたいな…というか春だね(*´-`)





この間、チビが、

「今度ね、内緒のプレゼントをあげるからね」

へ~(^o^;)内緒って言ってるのにねぇ。

幼稚園の子供には内緒は無理だなぁ(笑)


幼稚園で書いた絵とクラスみんなの写真をもらいました♪



あとね、ジャンプしながら回ることができるって、今朝披露してくれたチビ。


まずしゃがみます。

そのままジャンプしながら回転するんです。

そのイメージ。


チビは半回転しかしていませんでしたが、とても満足そうなどや顔(笑)


「ね!凄いでしょ!!ぼくが考えたんだ!!!」


そっかぁ(*´▽`)


そんな幸せな日々でございます。



ではまた。



  


Posted by ケィ☆はな at 14:36Comments(0)コンビニ

2021年03月07日

長野市モンドール洋菓子店*

ちょこっと用事で長野市へ行ってきました~


久しぶりに車でうろちょろ。


あちこち道も工事していたり、駅の東口から抜けてみたら数年前とは全然違う景色ですよね。


若い頃、東口の八剣伝で飲み会あったなぁとか、バーミヤンでずっとお喋りしてたなぁとか(*^^*)


本郷駅の道も北長野駅通りから吉田に抜けてみました。


楽しかったなぁと思い出に浸っていましたが(笑)今はコロナ禍。


若者たちは思い切り飲み会したり、友達と日が変わるまで遊んだりできてないでしょう?
たぶん。


若い今だからこその楽しい出会いも、遊びも、旅行も、ストレスの発散もできないのは本当に切ないです。

私達、あんまり言いたくないけど中高年になるのか…中高年も同じですけどね。


去年、私はお兄ちゃんの入学式をいつもの扁桃腺炎で念のため欠席しました。
もしもコロナだったら後悔しきれないと。

悔しくて泣きましたけどね。

それからコロナ恐怖の毎日。

トイレットペーパーもマスクもお店から消えました。


一年かぁ。





以前友達がレモンケーキが美味しいと言っていたのを思い出してモンドールさんへ行きました♪




二種類あってどっちのことかわからず両方買いました。
他にもお土産に購入。


下のが、海辺のレモンケーキです。

ちょこっと普通のより高いのですが、レモンピールが入っていて風味もよくてしっとり(*>∀<*)

確かにとっても美味しい!

紅茶があるなら一緒に飲みたかった~


普通のレモンケーキもしっとりしていて、こちらも美味しいです。

私は海辺の方が好きです♪


ケーキは用事もあるので断念しましたが、モンブランを見たら大きいスプーンですくって口にいっぱい食べたくなりました。

ケーキも何年も前にいただきましたけど、美味しいんですよね。

また長野市に来たときは伺いたいです~



花粉で鼻水とくしゃみがきてます(泣)

そのうち喉が痒くなるので早めに薬も飲んだ方がいいですね。


では、花粉に負けず今週も頑張ります!













  


Posted by ケィ☆はな at 21:18Comments(0)洋菓子、和菓子